tacca てしごとびより
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ブックカバーと『開き』の考察

読書好きなのになぜ今まで作らなかったのか
自分でも不思議なのですが、突如作りたくなって作りました。
文庫本用のブックカバーです。

本の厚さに対応できる可動式です。
しおり付き。
こまごまやにてデビュー予定です。
* * * * *
この4枚を作る前に試作品を作り、失敗しながら微調整したのですが
できあがったら左右逆であることに気づきました。

右側が試作品です。
裏側はこうなります。

既製品やハンドメイド品のブックカバーを
ネットでいろいろ検索してみたら
すべて左側が開く仕様になっていました。
規格っていうかデザインがきまっているのでしょうか。
そもそも日本の文芸書はだいたい左側を開く形になっているものね。
それに合わせてあるのでしょう。当然です。
なので私が試作したものは完全に失敗作。
でも自分用に使えばいいや。。って思ってました。
今朝近所の友人がうちに寄ったのでこれら作品を見てもらいました。
彼女も大の読書好き。
いろいろ意見を聞けてよかったのですが
なんと彼女曰く試作品(右側開き)の方が使いやすいとのこと。
左側が固定されている方が読んでいる時に
安定しやすいという意見でした。
ほーなるほど。
でも普通世間一般はみんな左開き。
どっちがいいのかしら~。
まだ改良の余地ありそうです。
まあ、とりあえずこまごまやには
正規(?)の形のブックカバーを持っていきます(^^;
『こまごまや2015夏』
7月1日(水)10時~14時
岳陽の丘(金華堂)にて(富士市伝法744-1)岳陽中の西側
富士インター近く。駐車場120台完備
Facebook、ブログもぜひチェックしてね♪


■
[PR]
by tacca_tata
| 2015-06-23 16:15
| ハンドメイド
|
Comments(0)
おしらせ
++委託先++
calm 器&雑貨
++イベント++
1dayshop こまごまや
運営スタッフをやっています。
++Facebook++
布てしごと tacca
++以前のブログ++
ほんわかてしごと
ほっとひといき
calm 器&雑貨
++イベント++
1dayshop こまごまや
運営スタッフをやっています。
++Facebook++
布てしごと tacca
++以前のブログ++
ほんわかてしごと
ほっとひといき
フォロー中のブログ
SAMのLIFEキャンプ...weekend books
口福note
Geluk(フルック)
May Me
f e l t i c ...
ile
chibichibi k...
店主ブログ calm 器...
a piece of d...
e-zu工房 Galle...
riche coco
わたぼうし
樹々
sakamichi
conomi
KOTI (iーharu)
FU-KOなまいにち
blanca*
Keriworks diary
aya 花に風
暮らしの中のDIY
ちょこっとブログ
ちっちゃいものくらぶ
Nico Nico
M's cafeのじかん...
SHION*1day shop
外部リンク
- chikuchiku* ...
- 優しい時間
- JALAPENO
- カラフル編み物 あはは工...
- spica-room
- 布花はな*はな
- ☆*:・ハンドメイド R...
- 御八つ屋
- 繰り言日記vol.5〜
- ねこのひたい
- GENの手作りと犬との日々
- SHION
- ランドネ編集部のフィール...
- 女子キャンプ*
- 第4回東京蚤の市
- my favorite ...
- Yuchika
- ao11 ~木製ブローチ...
- 小屋女子全力妄想中!!
- 山本ゆりオフィシャルブロ...
- 今日のお手紙
- edge blog
- 小澤典代のいろいろ雑記
- petit*ami〜ぷち...
- choricapo.+ ...
- LUNANCHE ルナンシェ
- つまみ細工 つゆつき
以前の記事
2018年 04月2017年 12月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
最新の記事
こまごまや early su.. |
at 2018-04-24 11:13 |
こまごまや2017冬無事終了.. |
at 2017-12-12 17:42 |
エプロン・バネポ・冬シュシュ.. |
at 2017-12-09 14:48 |
こまごまや2017冬開催決定 |
at 2017-10-27 18:20 |
こまごまや2017夏終了とこ.. |
at 2017-07-07 23:43 |
検索
記事ランキング
最新のコメント
ひなむしさん、ありがとう.. |
by tacca_tata at 16:44 |
お疲れ様! tataさ.. |
by ひなむし at 13:47 |
ひなむしさん あり.. |
by tacca_tata at 19:18 |
お疲れ様でした。 当日.. |
by ひなむし at 10:09 |
ひなむしさん 励ま.. |
by tacca_tata at 13:57 |
ランランカンカン世代とし.. |
by ひなむし at 12:49 |
ひなむしさん 早い.. |
by tacca_tata at 13:59 |
テンションがあがりっぱな.. |
by ひなむし at 08:02 |
おめでとうございま~す(.. |
by tacca_tata at 18:40 |
新年おめでとうございます.. |
by ひなむし at 11:36 |